今日は福祉センターでした。
行く前にお勉強をしました。
滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検、漢検漢字学習ステップ3球をやりました。
かけざんわりざんプリントは、分からなかったので土曜日に妹に聞こうと思います。
福祉センターに着いたらお昼ご飯でした。
メニューは、ごはん、コンソメスープ、イタリアンハンバーグ、野菜サラダ、りんごでした。ハンバーグ美味しかったけど冷めていたのが残念でした。
12時20分頃に下に降りて運動始まるまで読書をしていました。
図書館戦争の2回目を。
1時から運動が始まりました。
平行棒の周りでストレッチをしてから足を鍛える機械を20分やりました。
終わった後は立つ練習を20分やりました。
その時も読書をしていました。
その後歩く練習をしました。
階段で2階に行って、廊下を歩いて戻りました。
平坦な道は体重を左足にかけるのが難しいけど階段は上手に出来ます。
帰ってから着替えました。
そのまま少し読書をしてからいい時間だったので1階に行って車を待っていました。
家に帰ってから、お勉強でやらなかったシール貼りをやってから、股関節伸ばしを10分と腹筋を10回やりました。
腹筋はいつもと違って足を押さえてもらってちゃんと腹筋を使って起き上がるのをやったらちゃんと腹筋を使っている感じがしました。
終わった後はお風呂に入りました。
今日は体と顔を洗ってお風呂に20分入りました。
夜はクイズ番組を見てから、バラエティーを見た後ドラマの最終回を見てからAmazonプライムでアニメを見てから寝ました。
明日も福祉センターです。
多分今日と同じで階段と廊下を歩く練習だと思います。
明日はピンクの服を着ていくので妹にもらったカチューシャをしていこうと思います。
