かほの日記

交通事故にあった私の日常日記

お昼ご飯はリクエストのコッペパンを食べた!

今日の朝ごはんはお昼ご飯は、決まってたのでオールブランを食べました。

朝ごはんを食べた後勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検、かけざんわりざんプリント(←答えも見ても良くわからない😖)、漢検漢字学習ステップ3級をやりました。

お昼ご飯は、お母さんと、妹とリクエストのコッペパンを食べました。

f:id:kahochan_blog:20230930175113j:image

夕方、股関節伸ばしを10分、腹筋を足を押さえてもらって15回やってからお風呂に入りました。

体と顔を洗ってお風呂に20分入りました。

今日の、夜ごはんは私はやらなかったけど瓦そばでした。


f:id:kahochan_blog:20230930213604j:image

 

美味しかったです。

夜は、ドラマもバラエティーもなかったのでAmazonプライムでアニメを見てから寝ました。

妹がリクエストのパンを買って来てくれた♥️

今日は福祉センターでした。

1便だったのでお勉強はしませんでした。

福祉センターでは今日は家業なので2階に行きました。

作業が始まるまで読書をしていました。

スロウハイツの神様(下)を。

今日作業は、午前中はアイロン掛けをしました。

大きい布のアイロン掛けは大変でした。

12時くらいにお昼ご飯を食べました。

メニューは、月美うどん、かぼちゃと鶏肉の煮物、ほうれん草のツナ和え、洋梨缶でした。

月見うどん美味しかったです。

温泉玉子をかけて食べるから余計に美味しかった。

お昼はごはんを、食べ終わってからまた、作業をしました。

定規で線を引くのをやりました。

午前中の残りのアイロン掛けもやりました。

帰ってから股関節伸ばしを10分と、腹筋を足を押さえてもらって腹筋を10回やってからお風呂に入りました。

体と顔を洗ってお風呂に20分入りました。

夜は、今日はクイズ番組はやらなかったけど金曜ロードショーは見ました。

福祉センターでもみんな見るように言われたので絶対見ないと…。

妹が帰ってきてリクエストしたコッペパンを買ってきてくれました。


f:id:kahochan_blog:20230929193339j:image

明日お昼ご飯に食べます。

ビルの入口の段差が行きも帰りも上手くいった!

今日の朝ごはんはパンでした。

朝ごはんを食べた後お勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検、かけざんわりざんプリント、漢検漢字学習ステップ3級をやりました。

お昼ご飯を食べてからおばさんの家に行ってリハビリの先生を待っていました。

今日は日足側に曲がるルートを逆から行きました。

帰る時の入口の段差が上手く出来ました。

先週は失敗したけど今日は出来たから良かった。

3時からカウンセリングがありました。

2人で来てカウンセリングを、やってくれました。

おうちに帰ってきたらテレビを見ていました。

夕方股関節伸ばしを10分と足を押さえてもらう腹筋を10回やってからお風呂に入りました。

昨日髪の毛は洗ったので今日は体と顔を洗ってお風呂に20分入りました。

夜は今日はいつも見るバラエティーがなくてあまり見ないバラエティーが最終回だったのでそれを見ました。

その後Amazonプライムでアニメを見てから寝ました。

明日は福祉センターだけど1便なので早めに行きます。

明日は作業です。

 

デイサービスでポスター作りのお手伝いをした

今日はデイサービスでした。

あまり時間がなかったので、お勉強は帰ってからやりました。

デイサービスでは、朝礼の後少ししてからお風呂に行きました。

髪の毛と顔と体を洗ってお風呂に10分くらい入りました。

12時くらいにお昼ご飯を食べました。

メニューは、鴨南蛮そば、がんもと野菜の煮物、ヤクルト、果物でした。

お昼ご飯を食べた後読書をしました。

図書館戦争の2回目。

今日読み終わったので妹に返しました。

少ししてからリハビリをやってくれました。

平行棒の前に立って右手だけ持って足上げを片方の足をやった後スクワットをしました。

その後杖で歩く練習をしました。

今日は左側から回って右側を回ってレッグプレスに向かいやりました。

それから腹筋を鍛える機械をやりました。

その後、ポスター作りのお手伝いをしました。

クレヨンと絵の具を使って色を塗りました。

帰ってから、お母さんがヨガに行く前に股関節伸ばしを10分と腹筋を10回やってからお勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検漢検漢字学習ステップ3級をやりました。

夜はクイズ番組と今日から始まるドラマを見てからAmazonプライムでアニメを見てから寝ました。

明日は訪問リハビリがあります。

福祉センターで初めて傾斜を杖で歩く練習をした!

今日は福祉センターでした。

行く前にお勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検漢検漢字学習ステップ3級をやりました。

福祉センターに着いたらお昼ご飯でした。

メニューは、ごはん、みそ汁、豚肉の野菜の玉子炒め、がんもと大根の煮物、フルーツ缶でした。

がんもと大根の煮物が美味しかったです。

12時20分に下に降りて運動が始まるまで読書をしていました。

図書館戦争の2回目を。

1時から運動が始まりました。

平行棒の周りでストレッチをしてから足を鍛える機械を20分やりました。

その後立つ練習を20分やりました。

その時も読書をしていました。さっきの続きを。

少ししたら杖の練習をしました。

初めて傾斜を、歩きました。

少し急で大変だったけどまたやりたいとリクエストしたのでまた出来ると思います。

さすがに疲れたので階段ではなくエレベーターを使って下に降りて戻りました。

やはり汗をかいたので終わったら着替えました。

帰ってからお勉強は、全部終わっていたので股関節伸ばしを10分と足を押さえてもらう腹筋を10階やってからお風呂に入りました。

体と顔を洗ってお風呂に25分入りました。

夜はクイズ番組を見てからAmazonプライムでアニメを見てから寝ました。

明日はデイサービスです。

福祉センターで階段の練習は下降は上手になった!

今日は福祉センターでした。

行く前にお勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検漢検漢字学習ステップ3球をやりました。

かけざんわりざんプリントは、分からなかったので土曜日に妹に聞こうと思います。

福祉センターに着いたらお昼ご飯でした。

メニューは、ごはん、コンソメスープ、イタリアンハンバーグ、野菜サラダ、りんごでした。ハンバーグ美味しかったけど冷めていたのが残念でした。

12時20分頃に下に降りて運動始まるまで読書をしていました。

図書館戦争の2回目を。

1時から運動が始まりました。

平行棒の周りでストレッチをしてから足を鍛える機械を20分やりました。

終わった後は立つ練習を20分やりました。

その時も読書をしていました。

その後歩く練習をしました。

階段で2階に行って、廊下を歩いて戻りました。

平坦な道は体重を左足にかけるのが難しいけど階段は上手に出来ます。

帰ってから着替えました。

そのまま少し読書をしてからいい時間だったので1階に行って車を待っていました。

家に帰ってから、お勉強でやらなかったシール貼りをやってから、股関節伸ばしを10分と腹筋を10回やりました。

腹筋はいつもと違って足を押さえてもらってちゃんと腹筋を使って起き上がるのをやったらちゃんと腹筋を使っている感じがしました。

終わった後はお風呂に入りました。

今日は体と顔を洗ってお風呂に20分入りました。

夜はクイズ番組を見てから、バラエティーを見た後ドラマの最終回を見てからAmazonプライムでアニメを見てから寝ました。

明日も福祉センターです。

多分今日と同じで階段と廊下を歩く練習だと思います。

明日はピンクの服を着ていくので妹にもらったカチューシャをしていこうと思います。


f:id:kahochan_blog:20230925193815j:image

平凡な1日

今日の朝ごはんは、お稲荷さん3個でした。

朝ごはんを食べた後お勉強をしました。

滑舌、美文字レッスン、妹に借りているタブレットで英語と漢検、くりあげくりさげのプリント、漢検漢字学習ステップ3級をやりました。

お勉強が終わった後は、テレビを見ていました。

夕方、股関節伸ばしを10分と腹筋を50回やってからお風呂に入りました。

今日は、髪の毛も洗いました。

妹がお風呂を洗ってくれたので、気持ち良かったです。

夜はドラマは終わってしまったのでAmazonプライムでアニメを見ました。

明日は福祉センターで運動です。

もう明日のお着替えをカバンに入れました。