今日はデイサービスでした。
行く前にお勉強をしました。
滑舌、美文字レッスン2種類、妹に借りているタブレットで英語と漢検、くりあげくりさげのプリントをやりました。
かなり残っていたので帰ってきてからやりました。
デイサービスに着いたら、お風呂の前に数合わせをやりました。左手で。
前にやったことがありましたがかなり前なので久し振りにやりました。
それからシャワードームに入れてもらいました。
お昼ごはんを食べる前に。
お風呂に入れてもらった後12時からお昼ごはんでした。
メニューは、御飯、みそ汁、豚肉のロースト、野菜のからしマヨネーズ和え、果物(桃)でした。
お昼ごはんを食べた後、もう一度数合わせをやりました。
お昼ごはんを食べてから少ししてから運動をやってくれました。
平行棒で足を上げたり降ろしたりをしてからスクワットをしてからレッグプレスをやりました。
杖は担当の人が腰が悪いみたいでやってもらえませんでした。
明日リハビリの先生がやってくれるのでやらなくても大丈夫でした。
帰る前に来月のポスター作りをしました。
9月らしくうさぎとお花とお月様です🐰🎑
明日は月初めなので体重測定です。
なので、今日はおかゆでした。(明太子と梅付)
美味しかったです。
お母さんがヨガから帰ってきたら、自宅に戻りました。
今度外出するのは金曜日で福祉センターで、作業です。
福祉センターに着いたらみんなのパンを買わないと。
明日の朝ごはんはおばさんからパンをもらったので食べます。
美味しいんだ!