今日は福祉センターでした。
行く前にお勉強をしました。
滑舌、美文字レッスン2つ、妹に借りているタブレットで英語と漢検、くりあげくりさげのプリントと、5年生国語確認・発展テストと言うドリルと5年漢字・計算ドリルをやりました。5年生漢字・計算ドリルよく考えれば分かるのに2問間違えてしまいました。
物凄く残念です。
行く時間が少しデイサービスより遅いので録画していたテレビを見ていました。
福祉センターに着いたらお昼ご飯でした。
メニューは御飯、コンソメスープ、魚のタルタル焼き、ワカメサラダ、果物(バナナ)でした。
魚だったっけ?あまり覚えていない…。
御飯を食べてから読書をしていました。
下のお部屋のお掃除が終わるまで。
12時20分くらいに下におりました。
運動が始まるまでさっきの続きの読書をしていました。
1時から運動が始まりました。
平行棒の周りでストレッチをしてから私は立つ練習を20分しました。
その後少し読書をしてから立ったり座ったりを10回して、足の切り替えの練習をしてから杖の練習をしました。
途中で頭のテストもやりました。
いまいちかなと思っていたら出来ていたようで褒められました。
夕方ヘルパーさんにお風呂に入れてもらいました。
気持ち良かったです。
ヘルパーさんは明日で最後なので、今日のヘルパーさんに福祉センターで買ったハンカチ、Tシャツ、エプロンを預けました🎁
責任重大だ〜(^_^;)と言ってました。
夜ご飯はキンパと辛いスープでした。
スープは辛かったけど全部飲みました。
キンパはとっても美味しかったです。
明日も福祉センターに行きます。
また運動なので頑張ります。